後漢末年、漢朝廷の腐敗は頂点に達し、生活に困窮した民の中からは、 ついに黄巾の乱が起こり、時代は乱世に呑み込まれてゆく。 暴徒と仮す黄巾族に対し、朝廷は各地に黄巾族討伐の義勇兵を募った。 その頃、啄県では、漢王室の血を引く劉備は関羽、張飛と出会い、 国を救う大義の下、桃園の誓いを交わし、義勇軍への参加を決意する。 一方、朝廷より派遣された義勇軍に加え、豪州の曹操ら各地の豪族も兵を起こしたため、 次第に追い詰められていった黄巾族は、董卓将軍率いる朝廷の軍隊の突破を試みる。 黄巾族の猛烈な反撃にあった董卓は惨敗するが、危ういところを劉備軍に助けられる。 やがて、黄巾の乱は終焉を迎えるが、 董卓将軍の救出という大きな功績にも関わらず劉備は小さな平原県の県令とういう官吏起用に留まった。 挙句の果てに、朝廷より派遣された官吏監視の役人の堕落しきった心を憂い、 自らの大義を為すため、官吏の職を捨て、県民たちに惜しまれながらも希望を胸に旅立っていく。
最強武将伝 三国演義